全肥商連 徳島県部会
設立:1955年(昭和30)
会員数:31社(卸部会6社、小売部会25社)2024年3月現在
部会長:吉見誠記(2010年就任)

主な事業:
農業技術員会(施肥技術指導員・施肥技術マイスター)に関する事業
国、県行政並びに指導研究機関、関連業界団体、隣県部会との連携
会員に対する情報及び資料提供(ウェブサイト・フェイスブックの活用)

新着情報

  • 徳島県部会 第68回定時総会の案内 
    日時:2024年3月13日(水) 3時より  最新
    場所:ザ・グランドパレス
    当日は肥料高騰対策支援金の実績報告について県の担当者から説明がありました
    本部から山森会長、西出専務理事をお招きし、会員21名が参加しました 
  • 全肥商連の基本問題検討委員会がスタートしました
    副会長7名、理事3名、本部3名で構成されています New
    部会長が中四国地区を代表して委員の一人として入りました
    今後の全肥商連のあり方、会費問題等でご意見、ご要望のある方は部会長までご遠慮なくお申し出ください
  • 徳島県部会 第67回定時総会の案内 
    日時:2023年3月3日(金) 3時より  
    場所:ザ・グランドパレス
    3年ぶりのリアル開催になります。
    当日は肥料高騰対策支援金の春肥申請について県の担当者から説明があります
    本部から山森会長をお招きし、会員21名が参加しました 報告
  • 徳島県のHPに肥料高騰提出の書類様式がアップされました。
    ダウンロードしてご活用ください 
  • 肥料高騰対策事業説明会
    日時:2022年9月29日(木) 13時半より 
    場所:徳島県立総合教育センター 3階 研修室1
    講師:徳島県 経営推進課 営農・安全支援担当 吉本主任
    対象:全肥商連会員(卸部会・小売部会)
    主催:全肥商連 徳島県部会
    会員30名参加  報告
  • 肥料価格高騰対策事業(農水省)はこちらをご覧ください
  • 肥料価格高騰対策事業の国と県の一体的活用についてこちらをご覧ください
  • 第56回全肥商連 全国研修会のご案内
    日時:令和4年7月6日(水)13時から
    場所:東京農業大学 世田谷キャンパス「百周年記念講堂」
    総合テーマ:肥料・資源高騰時代に向けて、次世代を担う研究者の提言」
    本県から1名参加
  • 肥料コスト低減対策の一層の徹底に向けたブロック推進会議
    日時:令和4年6月28日(火)
    場所:岡山第2合同庁舎2階AB会議室
    主催:中国四国農政局
    本県からは県、全農とくしま、全肥商連県部会(部会長)がWEB参加
  • 第33回施肥技術講習会のご報告
    日時:令和4年5月18~19日  場所:グランキューブ大阪
    全体で93名の参加でした(基礎コース・実学コース合同)
    本県からは基礎コース1名、実学コース3名が参加しました
  • 第33回施肥技術講習会のご案内
    日時:令和4年5月18~19日(更新の方は18日のみ)
    場所:グランキューブ大阪
    久しぶりの近場での講習会です。来年岡山でも開催予定ですので
    更新の時期を迎えている方は是非参加をご検討下さい
  • 県の組織名変更について 
    令和4年4月の異動で肥料担当部門の部署名の変更がありました 
    徳島県立農林水産総合技術支援センター 経営推進課 安全農業推進担当から
    徳島県立農林水産総合技術支援センター 経営推進課 営農・安全支援担当に変更
    担当者は吉本元子主任のままです
  • 県の人事異動について
    令和3年4月の異動で肥料担当部門と担当者の変更がありました 
    徳島県農林水産部 もうかるブランド推進課 安全安心農業担当から
    徳島県立農林水産総合技術支援センター 経営推進課 安全農業推進担当に変更
    担当者は米本係長から吉本元子主任主事に代わりました
  • 土屋浩一郎教授が薬学部長に選出 
    2017年7月の熊本での全国研修会でご講演いただいた土屋浩一郎教授(徳島大学)
    が来年4月より薬学部長に就任されることが発表されました。
    (徳島新聞・令和2年12月22日朝刊) 
    2日目講演『食餌性硝酸、亜硝酸塩の生理的役割について』
    当日の様子はこちらをご覧ください
  • 徳島県部会 特別講演会の報告  
    2020年2月26日(水)定時総会の後、野口憲一先生を
    お招きして特別講演会を開催しました
    会員22名、総勢37名の参加でした 報告
    今回は農家、農業法人の方が5名参加して下さいました
    講演会風景野口先生と山森会長
  • 徳島県部会 第64回定時総会の案内 
    日時:2020年2月26日(水) 3時より  
    場所:ザ・グランドパレス
    特別講演:『機能から記号へ―ブランド化から望む肥料業界の未来』
    講師:野口農園取締役 日本大学非常勤講師 野口憲一 先生
  • 第55回全肥商連全国研修会の報告 
    2019年7月4・5日に四国(高松)で初めて開催されました
    会員の阿波町の三木肥料・阿波ノ北方農園の三木みずほ女史からは『「もったいない」で生産者と消費者を繋ぐ』と題して発表もあり、皆さん聞き入っていました
    徳島県からは会員24名、非会員2名、県職員3名の29名、総勢では191名の参加者が集まり大盛況でした。 詳細はこちらをご覧ください
    立石実行委員長 三木みずほ女史
    立石実行委員長の挨拶      三木肥料・三木女史の発表
    吉見徳島県部会長踊る阿呆
    懇親会で阿波踊り・娯茶平の紹介   「踊る阿呆」たち
    オリーブ園中山千枚田
    2日目 農業視察 オリーブ園 育苗   中山千枚田(棚田)
  • 第55回全国研修会の案内  
    日時:2019年7月4,5日
    場所:サンポート高松シンボルタワー 国際会議場
    テーマ:『四国のにぎわい~農業新時代に向けて!』
    内容:全国デジタル土壌図、住友化学の総合的農業ビジネスの取組
       ヤマハ発動機のドローン、善通寺管長の講話等
    申込、お問い合わせは本部または県部会事務局まで
  • 徳島県部会 特別講習会の報告  
    2019年2月19日(火)定時総会の後、甲南大学の特別客員教授の田中修先生
    をお招きして特別講習会を開催しました
    会員23名、総勢35名の参加でした 報告
    今回は県農業支援センター関係の先生方が6名参加して下さいました
    講演会の様子山森会長と田中先生
  • 徳島県部会 第63回定時総会 
    日時:2019年2月19日(火) 3時より  
    場所:ザ・グランドパレス
    特別講演:『身近な作物には“話題”がいっぱい!』
    講師:甲南大学 特別客員教授 田中 修 先生
  • 徳島県土づくりセミナーの案内 
    日時:2019年1月21日(月)午後1時半から
    場所:徳島グランヴィリオホテル
    内容:『土づくりに基礎とその重要性について』
    講師:猪股敏郎先生(日本土壌協会 専務理事)
    主催:県土壌肥料対策協議会
    総勢80名。県部会関係者6名参加しました 報告
土づくり旗
  • 土づくり旗の掲示 
    農林水産省ホームページの土づくり専門家リストに掲載されている土づくり専門家が在籍する(一社)全国肥料商連合会会員の店舗への掲示が始まりました。
    徳島県下では9事業所で掲示されています。
  • 需要に応じた米づくり推進研修会の報告 
    2018年11月30日(金)徳島グランヴィリオホテル
    主催:徳島県立農林水産総合技術支援センター 経営推進課
    業務用米の現地試験報告と講演(水稲多収品種栽培のポイント、米の販売戦略の現状と今後の取組)があり、全肥商連県部会関係者3名が出席しました。
  • 第54回全国研修会の報告 
    2018年7月5,6日の2日間、静岡県のつま恋リゾート彩の郷、大日本報徳社
    にて開催され、総勢250名超、四国から5名、本県から1名が参加しました
    来年は四国ブロック共催で開催地が香川の高松市になると発表されました
    パネルディスカッション農業はイノベーションの宝庫
  • 第54回全国研修会の案内 
    日時:2018年7月5,6日
    場所:つま恋リゾート彩の郷、大日本報徳社
    テーマ:『農業×肥料商×女子力=日本力』
    申込、お問い合わせは本部または県部会事務局まで
  • 行政との連携事業スタート  
    全肥商連県部会事務局が窓口となり行政(県、農業支援センター)からの
    商人系肥料の問合せに回答する新しい連携事業がスタートしました
  • 徳島県部会 特別研修会の報告   
    2018年2月21日(水)定時総会の後、Office123代表の谷益美先生
    をお招きして特別研修会を開催しました
    会員26名、総勢34名参加で皆さん熱心に聞き入っていました
    研修中谷先生を囲んで
  • 徳島県部会 第62回定時総会 
    日時:2018年2月21日(水) 3時より  
    場所:ザ・グランドパレス
    特別研修会:目指せ!三方よしの肥料商
    コミュニケーションのプロに学ぶ『関係づくりの4段階』
    講師:Office123代表 谷 益美 先生
  • (一社)全肥商連 理事会・臨時社員総会・特別講演  
    日時:2018年1月17日(水) 場所:東京ガーデンパレス
    山森章二氏が新会長に選出、吉見部会長参加 報告
  • 第29回全国土の会四国大会の報告    
    2017年11月1日(水)~2日(木)の2日間、高知のザクラウンパレス新阪急高知
    にて、四国大会が開催され総勢252名、本県から13名が参加しました。
    後藤先生の講演JAコスモス選果場
  • 第29回全国土の会四国大会開催の案内 
    日時:2017年11月1日~2日 場所:ザクラウンパレス新阪急高知
    参加費:非会員2千円・情報交換会8千円・現地研修会3,500円
    ※全肥商連会員は参加費補助2千円とバスの送迎(往復)があります
    後援:徳島県土壌肥料協議会・全国肥料商連合会等
    詳細、申し込みはこちらをご覧ください
    参加申込期限:10月20日(金)
  • 第53回全肥商連全国研修会の報告   
    去る2017年7月6日(木)~7日(金)の2日間、熊本のメルパルク熊本に
    て全国研修会が総勢194名、本県から3名の参加で開催されました。
    記念講演前クマモン登場
  • 土壌肥料基礎研修会の案内   
    日時:2017年7月12日(水) 13時半より  
    場所:県農林水産総合技術支援センター 1Fセミナー室
    テーマ:GAP、果樹、果菜類の土壌施肥管理のポイント  
    講師:徳島県 柴田主任主事、新居研究係長、黒田課長補佐
    主催:全肥商連徳島県部会、徳島県農業技術員会
    共催:種苗協会、農業フィルム商業会、農薬卸組
    会員22名、非会員2名、合計24名が出席しました 報告
  • 農林水産省「土づくり専門家リスト」の公開について 
    農林水産省では、農業者への土づくり技術の普及を目的に、土づくり
    に関する資格(土壌医、施肥技術マイスター)を有する企業について
    土づくり専門家リスト」を作成しHPに立ち上げました。
    詳しくはこちら をご覧ください 
  • 全肥商連 第53回全国研修会 
    日時:2017年7月6~7日   場所:熊本・メルパルク熊本
    徳島大学の土屋教授の記念講演があります。
    演題『食餌性硝酸、亜硝酸塩の生理的役割について』
    詳細はこちらをご覧ください
  • 昨年に続き農水省との連携先リストに徳島県部会が掲載されました 
    詳しくは農水省HPのこちらをご覧下さい
  • 四国3県部会合同特別講演会と第61回徳島県部会定時総会の報告   
    去る2017年2月21日(火)2時より徳島のザ・グランドパレスにて
    四国3県部会合同特別講演会が参加者52名で開催されました。
    講師はデザイナーフーズの丹羽社長でテーマが『青果物の機能性』
    でした。皆さん関心の高いテーマで熱心に聴講されました。
    講師の丹羽社長講演会の様子
    その後徳島県部会のメンバー25名は定時総会に出席しました。
    今回は県議会開会中にも関わらず来賓として県から農林水産部
    もうかるブランド推進課の新居課長と前田係長が、全肥商連本部
    からは上杉会長がお越しいただき、上杉会長の特別講演もありました。
    3名のご来賓懇親会の様子
  • 四国3県部会合同特別講演会
    日時:2017年2月21日(火) 午後2時 場所:ザ・グランドパレス
    演題:『農産物の機能性について』 
    講師:デザイナーフーズ㈱ 代表取締役 丹羽真清様
  • 第61回定時総会 
    日時:2017年2月21日(火) 午後3時半 場所:ザ・グランドパレス
  • 土壌肥料対策協議会研修会 
    日時:2017年2月6日(月) 13時半より 
    場所:県立農林水産総合技術支援センター 大会議室
    内容:「違反事例から学ぶ、肥料取締法講座」
    講師:独立行政法人 農林水産消費安全技術センター 水野課長
    主催:徳島県土壌肥料対策協議会、徳島県
    県との連携事業の一環です。全肥商連も土壌肥料対策協議会の会員です。
    総勢60名あまり。全肥商連関係は約20名が参加しました 報告 
  • 農水省との連携先リストに徳島県部会が掲載されました
    詳しくは農水省HPのこちらをご覧下さい
  • 全肥商連60周年記念式典 
    日時:2016年7月28日(木) 13時   
    場所:経団連会館(東京)
    来賓:D・アトキンソン、小泉進次郎、中桐万里子ほか
    総勢約400名。本県からは部会長、石田理事の2名が参加しました 報告
    パネルディスカッションパネラーの皆さん
    吉見部会長をはじめ17名が全肥商連会長から感謝状を受賞しました
    受賞前受賞後集合写真
  • 土壌肥料基礎研修会   
    日時:2016年7月6日(水) 13時半より  
    場所:県農林水産総合技術支援センター 1Fセミナー室
    テーマ:根菜類の土壌管理について  講師:梯先生、和田先生
    主催:全肥商連徳島県部会、徳島県農業技術員会 
    共催:種苗協会、農業フィルム商業会、農薬卸組
    会員22名、非会員3名、合計25名が出席しました 報告

講習風景圃場見学

  • 第16回施肥技術講習会の報告 報告 
    総勢92名、徳島からは19名(会員12、県職3、法人協会4)参加しました。
    内容の濃い、充実した講習だったと参加者たちの声でした。
     
    講義風景実習風景
  • 第16回施肥技術講習会について  
    日時:2016年6月15~16日  
    場所:ホテルサンルート瀬戸大橋 (香川県宇多津町)
    主催:一般社団法人 全国肥料商連合会   後援:農林水産省
  • 第60回定時総会の報告  
    2016年3月11日(金)3時よりザ・グランドパレスにて開催されました。
    今回は60回記念総会ということで県からは農林水産技術支援本部の
    柴折本部長をはじめ3名の方が、全肥商連本部からは上杉会長にお越
    しいただきました。
    出席会員数24名で総会を終了後、㈱和える 代表取締役 矢島里佳様
    の記念講演があり総勢34名の参加になりました。
    柴折本部長の挨拶上杉会長の挨拶
    矢島社長の講演矢島社長を囲んで
    和えるについてはこちらをご覧ください。
    総会の様子は翌日の徳島新聞の朝刊にも掲載されました
  • 第60回定時総会 
    日時:2016年3月11日(金) 場所:ザ・グランドパレス 
    記念講演『日本の伝統産業を未来につなぐ~若き起業家の挑戦~』
    講師:株式会社 和える 代表取締役 矢島里佳 様 終了 
  • 土壌医検定試験について 
    試験:2016年2月14日(日)  会場:大阪、岡山ほか
    主催:一般財団法人 日本土壌協会  終了
  • (一社)全肥商連 理事会・新年賀詞交歓会・特別講演  
    日時:2016年1月19日(火) 場所:東京ガーデンパレス
    演題:『今後の農業経営政策について』-農政新時代について-
    講師:農林水産省経営局経営政策課 道菅 稔氏
    部会長参加 報告
  • 農業サービス事業体」研修会
    日時:2015年11月19日(木)13時より
    場所:昭光通商アグリ 会議室
    部会長参加 報告
  • 土壌肥料研修会(土壌診断)  
    日時:2015年10月27日(火) 13時半より  
    場所:農林水産総合技術支援センター 1Fセミナー室、3F土壌化学実験室
    テーマ:土壌診断の基礎   講師:統括研究員 梯先生
    主催:全肥商連、農技員会 
    共催:種苗協会、農業フィルム商業会、農薬卸組
    会員15名、非会員5名、合計20名が出席しました 報告

講義風景圃場で土壌採取の研修
実験室で土壌調整の研修pH、ECの測定

  • (一社)全肥商連 第5回定時社員総会 
    2015年9月11日(金) 13時から  於:東京ガーデンパレス
    県部会長が出席し、理事に就任しました 報告  
  • 土壌肥料研修会(要素欠乏・過剰症)  
    2015年7月8日(水) 13時半より  
    農林水産総合技術支援センターセミナー室で講習と試験ハウス見学
    テーマは「野菜の要素欠乏と過剰症について」
    講師は統括研究員の梯先生と試験圃場の説明は研究員の和田先生
    会員17名、非会員6名、合計23名が参加しました。
    主催:全肥商連、農技員会 
    共催:種苗協会、農業フィルム商業会、農薬卸 
    梯先生の講習和田先生の説明
  • 2015年度日本土壌肥料学会関西支部講演会のお知らせ
    12月11、12日 メルパルク松山
    詳細はこちらをご覧ください
  • 第14回施肥技術講習会大阪で行われます 
    8月26~27日 大阪科学技術センター
    詳細は県部会事務局までお問合せ下さい
  • 高知県部会 設立60周年記念式典&記念講演 
    6月2日に約150名集まり盛大に開催されました。 
    記念講演は千葉県農事組合法人 和郷園代表木内博一様と
    二宮尊徳7代目子孫の中桐万里子様のダブルキャストでした。
    当日の様子はこちらをご覧下さい  
  • 一般社団法人 日本有機農業普及協会 徳島支部が設立。
    愛媛、岡山、島根に続いて全国で4県目(5月21日) 
  • 人を健康にする施肥』只今販売中 残りわずか、購入はお早めに
    企画・発行(一社)全国肥料商連合会 定価5,000円+税
    チラシはこちらをご覧下さい 
    お問合せは全肥商連本部または県部会事務局まで
  • 高知県部会 設立60周年記念式典&記念講演 
    講師:和郷園代表理事木内博一氏、二宮尊徳7代目子孫中桐万里子女史
    平成27年6月2日15時から ホテル日航旭ロイヤル
    詳細、お問合せは徳島県部会まで
  • 第59回定時総会の報告  
    2015年3月24日(火)1時半よりザ・グランドパレスにて開催されました
    県からは安全安心農業室の窪室長、全肥商連本部からは田中専務理事を
    ご来賓としてお迎えしました。
    出席会員数25名で総会を終了後、梅乃宿酒造株式会社 代表取締役社長 
    吉田佳代様をお迎えして特別講演『伝統と革新』~5代目社長の挑戦~
    があり33名の方が熱心に聴講しました。梅乃宿酒造についてはこちら
    特別講演会の様子吉田社長の講演
  • 機能性表示食品制度が閣議決定(4月1日から実施)
    対象はアルコールを除く生鮮食品(農産物を含む)や加工食品
    サプリメント等全ての食品
  • 人を健康にする施肥』只今予約受付中
    企画・発行(一社)全国肥料商連合会 定価5,000円+税
    チラシ及び予約受付はこちらをご覧下さい 
    お問合せは全肥商連本部または県部会事務局まで
  • 第59回定時総会 
    日時:2015年3月24日(火) 1時半より 場所:ザ・グランドパレス
    特別講演『伝統と革新』~5代目社長の挑戦~ 
    講師:梅乃宿酒造株式会社 代表取締役社長 吉田佳代 様
    梅乃宿酒造についてはこちらをご覧下さい
    吉田社長本社前